煽るAA描き達

        +         *
     *      ∧ ∧   +
       +  (,,^Д^)      *
           ⊂ T ⊃   +
          ~|  |
            し`J

タカラギコ【たからぎこ】
2002年6月「株式会社タカラがギコ猫の商標を申請中」という事件を受け
「タカラに洗脳されたギコ」スレにて誕生。
おなじみのギコ猫から毒々しさというかそういったものを抜き取られたといったところか。
タカラマンセーである。
お坊ちゃん育ちで苦労知らずだが本人は庶民派のつもりであり、
誰にでも好かれようと思ってる。

しかし2002年6月3日、タカラは商標登録の出願を取り下げたため
結局タカラのギコ猫は幻のキャラとなったが
2ちゃんねるでは褒め殺しの煽りキャラとしての活路を見出したようである。
世の中、悪意のないやつほど始末に困る見本といったところか。

タカラに洗脳されたギコ
http://aa.2ch.net/mona/kako/1023/10230/1023029259.html

引用:http://members.at.infoseek.co.jp/maruheso/aadic/ より

もう遠い昔のようでいてまだ3年前の話なのですが、玩具会社大手のタカラがアスキーアートギコ猫を商標登録をしようとし、2ちゃんねるを中心としたネット紛争になりました。

結局その時はタカラが商標登録を取り下げるという事実上の敗北宣言を行い、2ちゃんねる側は今後の防衛対策として、商標登録に対して異議申し立てができる証拠作り*1を継続的に進めていくという決着がつきました。
この事件の焦点となったのは、やはり「一企業の権利独占による圧力」の一点に尽きます。

それはともかく討論途中で、今回の「のま猫」事件でも見られるように、著作権がどうたらと焦点でない部分への脱線も同じようにありましたが、AAを商業的な観点から見つめ直すという作業を体験し、当時のAA描き達はある意味貴重なノウハウを得たと思います。

そのため、事件を経験した人達は今回の件についてAA創作活動にほぼ影響は無いと解釈していると思います。というのも、直接影響を受けるのはグッズ製作者達であってAA描き達で無いと解っており、その辺は結構ドライな連中*2なんですよね。

そういえば「ギコの居ない風景」というフレーズで悲壮感を煽っていたのもAA描きだったわけですが、当の本人達にどれだけ悲壮感があったかというとかなり疑問です。特に「タカラギコ」という新キャラが生まれる*3など、AA描きにとってタカラは2ちゃんねる的に言えば祭りの山車だった気がします。特に祭時のAAは論理的ではなく、感情的に強い力を発揮しますから。
当事者じゃない時のAA描きは微妙です。ポリシーを持たないが故、あまり信用しない方がいいでしょう…私が言うのもなんですが(笑)

58  ( ´∀`)さん sage 投稿日:2005/09/06(火) 15:20:32 ID:L4/oe2830

          |\_// 
         γ。   。'ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
        八ゝ"-~" ノ  <  のまのまイェイ | 
       (つ|,    、 `i   \______/ 
       |米|     .〉 .j 
       |酒|~`X´ ̄`'y'      (c)avex/わた 
        ̄ ̄   ̄ ̄ 
参照:モナーのいない風景 より

*1:これをきっかけにAAグッズリスト板が設置された。

*2:ただし、直接影響が出ると解れば何をするかかわかったもんじゃないかも?

*3:タカラギコ事件のポイントがAAそのものでないと解ったとたん、ネタとして楽しむことに転じた。