自作AA

お正月っぽいアスキーアート2010

_____ _____ l⌒ ー―-、 ,..::´:::::::::::::::::ミ、彡::::::`:..、 | ヽ /⌒ヽ.ヽ∠三_:_::::::::::::::::::::::ミヾ-:::::::::ヽ、 _, | ノ ::::::::::K __ )彡::::/::::::::::::::::::::::::::\ー―--、 , イ/ ,ィ/ :.:.:.:.:.:::/ ヽ` /ニ' /:::::::::::::::…

2009年の自作アスキーアートランキング

今年は久しぶりにAA作りに復帰したこともあり、初心者のつもりでたくさん作った気がします。完成したものを数えてみると9ヶ月間で128個。手が遅い私にしてはよく頑張った! すごい人は1年で500〜1000ぐらい作る人もいるそうですが…さて、基本自己満足で完結…

キャラ目のパターン

アスキーアートをたくさん作っていると、作る素材は違っても、ある程度のパターンというのが見えてきます。特に目の部分はAAが盛んに作られ始めた2000年代前半から試行錯誤が重ねられ、ある程度「この文字を使うとそれなりに見える」というものになってきま…

題材の性別とか

顔文字板のアスキーアートはキャラものが多いので、自然とアニメや漫画で見映えの良い女性キャラが多いわけですが、ご多分に漏れず私も6割は女性キャラのAAを作っています。ただし、最近は見た目だけで判断は難しいかもしれません。 l^ヽ、vMwMwM , イ なんか…

話題になると気になることも…

ト、vMwMwMv, イ ヽ ヽ川川川/ ノ ィ彡 、 , ミミ 知り合いからメールが… 彡彡 ● ● ミミ ィ彡 = ー‐ = ミミ >__ < / |;:::| \ ピッ ( γ⌒) ゝ ) ト、vMwMwMv, イ ヽ ヽ川川川/ ノ ィ彡 ι ミミ 彡彡 ○ ○ ミミ ┌────────────── ィ彡 = △ = ミミ. | ラブプラスやろうぜ…

ストーリーAA表現の実験

以前の記事で、主に「効率化」という側面でやる夫AAの技法に興味を持ったこともあり、自分で一度やってみよう!と思い挑戦してみました。といってもそのままやるのは面白くないので、モナーやプチ系AAの技法や顔文字板の大型AAも織り交ぜた、ひとりで全部作…

アスキーアートのアレンジ手法

元絵があるAAを作るときは、だいたい手作業によるトレースで出来ていくわけですが、大きさや角度で難易度が変化するのは、以下の記事でもお伝えしたとおりです。 関連リンク: 角度とか。 - アスキーアート・エッセイ(廃墟) アスキーアートのサイズ - アス…

アスキーアート作りは新しい扉

私はあんまり漫画とかアニメを積極的に見たりしないのですが、AA作りを通していろいろと知ったりする機会があります。作っている途中で、このキャラはいったいどういう名前なんだろう?とか考えながら作るのも楽しいものです。ある意味変則的ではありますが…

どこかで誰かが

今夜の洋画劇場は 「ターミネーター2」か… (ヽ))/) r-彡=゚д゚ミ \ ____ ヽ ( つ / ̄ ̄ ̄/. | ̄iヽ _\ __iェェ/___/_ | |= ) ) | / | | r' r' | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| そういえば昔にターミネーターの 登場人物をAAにしたなー 顔文字板のまったりした発表…

二重線の表現

アスキーアートにおいて、服の装飾を表現するために様々なテクニックを使うわけですが、そのひとつに二重線をどう表現するかというものがあります。特にAAは女の子キャラが題材になる場合が多い分、セーラー服の襟ラインなどを表現したい場合、二重線を使っ…

ハネ付線

近頃のアスキーアートを見ていると、その線の大胆さに驚かされます。ちょっと前にも書きましたが、クッキリ線のAAが多いせいか、線のハネなども割り切って残しているのが印象的でした。「男は度胸!なんでもやってみるもんさ…」ということで私もさっそく実験…

視線が気になる

アスキーアートはだいたいキャラクターものが多いのですが、特に日本のAAは「目」で表情を作るものが多いです。顔文字においても目の表情で喜怒哀楽を出すのは既になじみ深いモノでしょう。「例:( ゚∀゚ ) (`д´)(;_;)(^ヮ^)」さらにこうした表…

花火のアスキーアート

ネタ探しに2chをうろうろしていたところ、こんなスレがありました。(花火板なんて掲示板があったのに少しびっくり) 。**花火AA**。 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1135755672/ 1 名前:スターマイン774連 [] 投稿日:2005/12/28(水) 16:4…

AA描きの1日(嘘)

他人のAAばかり見ているだけだと一向に進歩しないので、私も作ってます! 少ないけど… AA描きの1日(キャラクター篇) 参考リンク: 早業のAA作成依頼スレ - アスキーアート・エッセイ(廃墟)

良いアスキーアートは丁寧さが大事

以前、他の人がAAを作っている動画などを見た最初の印象が、「え〜! ズレ直しとか丁寧すぎだよアワワ」という感想でした。(参考:アスキーアートの制作過程(その2) - アスキーアート・エッセイ(廃墟))そのときに自分の作り方の杜撰さを思い知ったわ…

文字を想像するテクニック

今時のアスキーアートは良いエディタがあるので楽に作れるのですが、それでも作成者のノウハウが必要になる部分は多々あります。そのうちのひとつが、キャラクターの瞳をどう表現するかということです。 *瞳の例。ひらがな、カタカナ、漢字など多彩な文字を…

斜め線の処理方法

お正月ボケもやっと抜けてきたところで、本来のAAテクの蘊蓄を飽きもせずにやりたいと思います。以前の記事で、AA描きにとって右下がり線は鬼門ですよと書きましたが、そのあたりについての解説をもういちど。以下のは某所で書かれていた記事なんですが、…

アスキーアートを作る動機

AAを作っている人はいろいろな思惑でネタを選んでいると思いますが、作る前の「ネタ選び」もけっこう楽しいものです。実際、作る前のネタを考える段階からAA作りは始まっていると言えるでしょう。選んだあとは、細かい部分(顔や手など)をじっくり作る以外…

アスキーアートのサイズ

日々生み出されているAAは様々な種類もありますが、大きさもかなりマチマチです。その大きさはどういう意図のもとで決定されるのか?今回はその点を少し考えてみたいと思います。AAのサイズは、おおまかに以下のような条件で決定されます。●単純に元絵の原寸…

自分の作風を求めて

顔文字板でアスキーアートを作り始めた頃の私は、自分でもあまり個性が感じられないAA作っていると思っていて、その点は少しコンプレックスでもありました。原因の一つにいろいろなジャンルのAAに手を出して、つまみ食い状態だったこともあるわけですが、今…

アスキーアートの起点

AAを作るときのセオリーとして、「キャラクターの目から作れ」というのがあります。私も以前は大型AAを作るとき、そのセオリーを念頭に置いて作っていました。 たとえば上から順につくっていって、 開始点→,、 ,、 ∧_∧ ; `ー' `, ( ・∀・) → ヽ・ ああ、目の…

角度とか。

アスキーアートはもちろん平面による表現方法ですが、絵画や漫画と同じく、奥行きの概念によって表現幅が広がっています。 *平面図法 ___________________ (ヽ))/) 彡=゚д゚ミ / つ ∧∧ ,s( 人 ~′ ̄ ̄(,,゚Д゚) し' ヽ) UU ̄U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アスキーアートは手作りか機械作りか

AAについてほとんど知識のない人は、緻密なAAが全て自動作成ツールによってポンポンと作られたものと思っている人がいるかもしれません。しかし、2ちゃんねるにあるAAは機械的に出力されたものではなく、手作りがほとんどです。だからこそAA「職人」と呼ば…

実写系AAは苦手?

顔文字板のAA作成依頼スレ*1の注意書きとして書いてあったり、雑談スレでも定期的にこの手の話題が出てくるほど「実写系AAの作成は難しい」というのが、AA描きの間では定説になっています。そもそもAAは文字という「線」で構成されているため、二次元キャラ…

マウス猫

2003/3/6作成 もともとはネットで出回っていた有名な猫画像をAAにしたもので、書き込む人の代弁者として今もちらほら見かけます。 イイヨ イイヨー iヽ、 ミ ヽヽ、 ,,,ミ ),,,,\ ‐- ...,,__ カチカチ / ,,;;;;;;;;;; "''-、 ~""''' ‐- ...,,__ /,, ,,;;; ;…

暴れん坊将軍

2003/6/23作成 ちょうど2003年6月頃に急速に広まった時代劇俳優の松平健さんが歌う「マツケンサンバ」。その話題を受けて、そういえばこの人のAAって無いなぁと思って作ってみました。ブームが下降したあと、意外にもAAは生き残って「…と思う吉宗であった」…

森よしき君のお母さん(清野とおる)

2006/1/29作成 たしか顔文字板雑談スレッドで漫画家さんのWebサイトを知って、この絵が印象的だったので思わずAAを作りました。「このスレは鬼女に監視されています」というセリフと組み合わさることにより、使いやすいAAになっているようです。 { ! _,, -ェェ…

朝比奈みくる(涼宮ハルヒの憂鬱)

2006/4/12作成 ハルヒブームも後半に作ったAAなので、あまりこのAAが流行る要素は少なかったのですが、「な…なんなんですか?ここ、どこですか?なんであたし貼られたんですか?」というセリフの組み合わせで貼りやすいAAになったようです。 ____ __,,/…